- 各医療機関で新型コロナウイルスワクチン接種、インフルエンザワクチン接種を行っています。65才以上の人は公的補助があります(R6/11/8)
- 10月1日より新型コロナウイルスワクチン接種、インフルエンザワクチン接種10月1日より新型コロナウイルスワクチン接種、インフルエンザワクチン接種が始まります。最寄りの医療機関にお問い合わせください(R6/9/27)
- 講演会のお知らせ『認知症の人を地域で支える』10月19日(土)板野町文化の館「さくらホール」14:00〜 申し込み(月〜金 9:00〜17:00時 当会088-692-8836)
- 板野郡の「在宅医療・訪問介護サービス・名簿」を最新のものに更新しました(R6/7/9)
- 無料の新型コロナウイルスワクチン接種は全て終了しました(R6/3/30)
- 65才以上の肺炎球菌ワクチン公的補助は4月から令和6年度65才の方のみになります(R6/3/7)
- 板野郡の「在宅医療・訪問介護サービス・名簿」を最新のものに更新しました(R6/2/11)
- 高齢者のインフルエンザワクチン接種公的補助は1月15日で終わりました(R6/1/15)
- 各医療機関でインフルエンザ予防接種が始まります。最寄りの医療機関にお問い合わせ下さい(R5/10/1)
- XBB対応新型コロナウイルスワクチン接種が9月から始まります(R5/8/23)
- 第6回目の新型コロナウイルスワクチン接種は8月31日で一旦終了になります(R5/8/7)
- 65才以上の高齢者に対する第6回目の新型コロナウイルスワクチン接種が各町で始まっています(R5/5/21)
- 第6回目の新型コロナウイルスワクチン接種は5月から各町で始まります。65才以上の高齢者、医療関係者、基礎疾患のある人が対象です。詳しくは各自治体の方へお問い合わせください(R5/4/24)
- オミクロン(BA.5)対応ワクチン接種は各町でほぼ終了が近づいています(R5/2/27)
- オミクロン(BA.5)対応のワクチン接種が各町で始まっています(R4/11/24)
- 各医療機関でインフルエンザ予防接種が始まっています。詳しくは最寄りの医療機関へ(R4/10/16)
- 9月26日から医療機関から保健所への新型コロナウイルス感染者登録がなくなりました(65才以上、妊婦、リスクのある方以外)。感染された方はご自分で「とくしま健康フォローアップセンター」に登録、相談する必要があります(R4/9/25)
- 10月よりオミクロン(BA1)対応のワクチン接種が各町で始まります。12才以上で接種券の来ている人が対象です(R4/9/18)
- 発熱外来受信者は減少傾向にありますが、引き続き予防して頂くようお願い申し上げます(R4/9/3)
- 発熱外来が急増しどの医療機関でも予約が取りづらい状況になっています。可能な限りマスクをして予防して頂くようお願い申し上げます(R4/8/23)
- 60才以上の方に4回目の新型コロナウイルスワクチン接種券配布が始まっています。60才未満の基礎疾患がある接種希望者は指定された連絡先に申し出て下さい(R4/6/10)
- 3回目の新型コロナウイルスワクチンが各町で始まっています。接種券の来ている人はコールセンターで予約して下さい(R4/2/6)
- 2月より3回目の新型コロナウイルスワクチンが各町で始まります。接種券の来ている人はコールセンターで予約して下さい(R4/1/15)
- 各医療機関でインフルエンザワクチンの接種が始まっています(R3/10/31)
- 板野郡内では新型コロナウイルスワクチンの接種が進み、一部の町では9月で新規の予約を終了するところがあります(R3/9/21)
- 板野郡内の各町では高齢者から64才以下の一般の方へと予防接種が進展しています(R3/7/5)
- 64才以下の方の新型コロナウイルスワクチン接種も始まっている町があります。接種券の届いた方から予約して下さい(R3/6/19)
- 高齢者の新型コロナウイルスワクチン接種が各町で始まっています。受付は板野郡のコールセンター(088-624-9833)かネット上で(R3/5/16)
- 高齢者の新型コロナウイルスワクチン接種が各町で始まります。受付は板野郡のコールセンター(088-624-9833)まで(R3/4/25)
- 発熱のある患者様はまずかかりつけの医療機関に電話等で連絡してご相談のほどお願い申し上げます(R3/1/14)
- 一部の医療機関でインフルエンザワクチンの不足が出ています。電話等で確認の上受診して下さい(R2/11/22)
- 当会の新会長による挨拶を更新しました(R2/11/5)
- インフルエンザ予防接種を各医療機関で受け付けています。最寄りの医療機関へお申し込み下さい(R2/10/27)
- 65歳以上の高齢者のインフルエンザワクチンは無料になりました。60〜64歳の身体障害者1級相当の持病のある方も無料になります。詳しくは最寄りの医療機関へ(R2/9/25)
- 今年の高齢者インフルエンザワクチン接種は10月1日から始まる自治体があります。詳しくは最寄りの医療機関へ(R2/9/13)
- 新型コロナウイルスの影響で、医療機関に医療物資の不足があり、診療に影響のあることがあります。ご理解のほどお願い申し上げます(R2/4/20)
- 発熱のある患者様は受診予定の医療機関に事前の電話連絡をされることをお勧めします(R2/4/20)
- 高齢者のインフルエンザワクチン接種公的補助は1月15日までです(R1/12/22)
- 高齢者のインフルエンザワクチン接種が11月から各医療機関で始まります(R1/10/25)
- わかりやすく改訂した事前指定書を公開します(R1/9/12)
- 10月27日開催一般公開講座の受付を開始します(R1/8/27)
- 在宅医療用語集を掲載しました(H31/1/13)
- DVD貸し出しのご案内(H31/1/7)
- 高齢者(65歳以上)の公費負担インフルエンザワクチン接種は1月15日までです(H30/12/27)
- 11月1日から高齢者(65歳以上)の公費負担インフルエンザワクチン接種が始まります(H30/10/12)
- 一般の方への麻疹・風疹ワクチンが不足しています(H30/5/22)
- 高齢者のインフルエンザワクチン接種の公費負担は1月15日までです(H30/1/7)
- 高齢者のインフルエンザワクチン接種が板野郡5町で始まっています(H29/11/1)
- 高齢者のインフルエンザワクチン接種が板野郡5町、徳島市、鳴門市などと広域化されました(H29/10/3)
- 介護マップを更新しました(H29/9/9)
- 板野郡医師会報第15号が刊行されました(H29/7/10)
- 日本脳炎ワクチンが不足しています(H29/6/15)
- 各医療機関でインフルエンザワクチンの予防接種を受け付けています(H28/11/15)
- 0歳児のB型肝炎ワクチンが10月1日から始まっています(H28/10/13)
- 当医師会で事前指定書を作成しました。ページ左下のメニューからどうぞ(H27/11/8)
- 介護マップをより見易く更新しています(H27/9/21)
- 北島町で7月から胃がんリスク検診(ABC検診)が始まっています(H27/8/30)
- 板野郡の介護マップを作成しました(H27/2/8)
- 各医療機関でインフルエンザワクチンと肺炎球菌ワクチンの予防接種を行っております(H26/10/19)
- 10月1日から小児の水痘ワクチンと成人用肺炎球菌ワクチンが定期接種になりました(H26/10/5)
- 4月から予防接種の接種期間などが改訂され更新しています(H26/4/29)
- 板野郡医師会報第4号が刊行されました(H25/12/8)
- 各医療機関で今年のインフルエンザ予防接種が始まっています(H25/10/20)
- 小児用肺炎球菌ワクチンが7価から13価に変更になりました(H25/10/19)
- 不足していた麻疹・風疹ワクチンの供給がされるようになってきました(H25/9/12)
- ヒブワクチン、小児肺炎球菌ワクチン、子宮頸癌ワクチンが4月1日から定期予防接種の対象になります(H25/3/31)
- 在宅当番医の診療時間が4月1日から夜22時30分までになります(H25/3/30)。
- 板野郡医師会報第3号が2月24日に発刊されました(H25/3/4)
- 四種混合ワクチン(ジフテリア・百日咳・破傷風・不活化ポリオ)が11月1日から開始されていますが、まだワクチンの十分量がほとんど確保されていません(H24/12/22)
- ホームページを引っ越ししました(H24/9/30)
- 9月より各町村で不活化ポリオワクチンが実施されています(H24/9/30)
- 板野郡医師会訪問看護ステーションが一本化され、藍住町の事業所に統合されました(H24/9/6)
- 板野郡医師会報第2号が6月に発刊されました(H24/7/16)
- 会長挨拶のページをを更新しました(H24/5/16)
- 子宮けい癌ワクチンの公的補助は中1〜高1に限り4月以降も継続される予定です(H24/3/4)
- 各医療機関でインフルエンザの予防接種がはじまっています(H23/11/3)
- 板野郡医師会報の創刊号が9月15日に発刊されました(H23/10/21)
- 子宮けい癌ワクチンの初回接種が全ての対象年齢(中1〜高1と昨年度できなかった高2)で可能になります(H23/7/20)
- 子宮けい癌ワクチンの初回が高校2年生(昨年の高1)に限り接種可能な状況になりました(H23/6/9)
- 特定健診のページが追加されました(H23/5/11)
- 東日本大震災で被災された方々に心からお見舞い申し上げます。当医師会より日本医師会を通じて200万円の義援金をさせていただきました(H23/4/11)
- 小児肺炎球菌・ヒブワクチンの接種が再開されました(H23/4/1)
- 子宮けい癌ワクチンが不足しています。初回の人が受けられない状況が続いています(H23/3/20)