令和4年度~


 「エンレストがもたらす高血圧治療の新しいカタチ」-未来を見据えた治療戦略-  板野郡医師会学術講演会
 
日時  令和4年5月25日(水)19:00 

場所  Web配信

座長  増田クリニック 院長 増田 裕 先生

講師  徳島大学病院 循環器内科 助教 伊勢 孝之 先生

 「脳卒中治療と慢性期の管理の注意点」 板野郡医師会学術講演会
 
日時  令和4年6月16日(木)19:00 

場所  Web配信

座長  きたじま田岡病院 理事長 内科 宮本 貴由  先生

講師  徳島大学大学院 医歯薬学研究部 先端脳機能開発分野 特任講師 山本 伸昭 先生

 「慢性腎臓病の多角的治療の展開」 板野郡医師会学術講演会
 
日時  令和4年7月15日(金)19:00 

場所  Web配信

座長  いのもと眼科内科 院長 猪本享司 先生

講師  徳島大学大学院 医歯薬学研究部 腎臓内科学分野 教授  𦚰野 修 先生

  「循環器内科医から見た高尿酸血症治療に関する最新の動向」 板野郡医師会学術講演会
 
日時  令和4年9月29日(木)19:00 

場所  Web配信

座長  井関内科 院長 井関俊彦 先生

講師  徳島大学大学院 医歯薬学研究部 循環器内科学分野 教授  佐田 政隆 先生

 「皮疹のプライマリケアと最新のトピックス」 板野郡医師会学術講演会
 
日時  令和4年10月25日(火)19:00 

場所  Web配信

座長  みやざき内科診療所 院長 宮崎祐治 先生

講師  和歌山県立医科大学 皮膚科  教授  神人 正寿 先生

 「これからの糖尿病治療 ~イメグリミンの効果的な使い方とは~」 板野郡医師会学術講演会
 
日時  令和4年11月24日(木)19:00 

場所  Web配信

座長  福島内科 副院長 福島泰江 先生

講師  洪内科クリニック 院長 洪 尚樹 先生

 「基本的な感染対策 ~その方法は適切ですか?手洗いと個人防護具を中心に~」 板野郡医師会学術講演会
 
日時  令和4年12月23日(金)19:00 

場所  藍住町総合文化ホール 小ホール、Web配信

座長  東徳島医療センター 院長 井内 新 先生

講師  德島県立海部病院 感染管理認定看護師 藤田 洋子 先生

 「糖尿病と脂肪肝 ーNASH/NAFLDは万病のもとー」  板野郡医師会学術講演会
 
日時  令和5年1月19日(木)19:00 

場所  Web配信

座長  安芸内科 理事長 安芸 宏信 先生

講師  大阪府済生会吹田病院 名誉院長 岡上 武 先生

 「抗てんかん薬ビムパットについて」 板野郡医師会学術講演会
 
日時  令和5年2月20日(月)19:00 

場所  Web配信

座長  大久保内科 院長 大久保 直彦 先生

講師  德島大学てんかんセンター・脳神経外科 特任講師 多田 恵曜 先生

 「上部消化管癌の内視鏡診療」 板野郡医師会学術講演会
 
日時  令和5年3月17日(金)19:00 

場所  Web配信

座長  春藤内科胃腸科 院長 春藤 譲冶 先生

講師  大阪国際がんセンター 副院長 消化器内科 石原 立 先生

 「新血管イベント抑制に向けた糖尿病治療 ~循環器内科医の立場から~」 板野郡医師会学術講演会
 
日時  令和5年5月28日(日)16:00 

場所  JRホテルクレメント德島

座長  福島内科 副院長 福島 泰江 先生

講師  德島大学大学院医歯薬研究部 循環器内科学分野 教授 佐田 政隆 先生